2020年06月29日
濃ゆいなぁ〜
日曜日の須賀さんの会は、ホント毎回濃ゆいなぁ…

言わずと知れたいつものメンバーに加え、今日は
虎ノ門「號」の佐藤さん。
パリ「PAGES」の手島さん。
銀座「チウネ」の諭史くん。
ありがとうございます!
もう、誰が来ても怖くないです(笑)

言わずと知れたいつものメンバーに加え、今日は
虎ノ門「號」の佐藤さん。
パリ「PAGES」の手島さん。
銀座「チウネ」の諭史くん。
ありがとうございます!
もう、誰が来ても怖くないです(笑)
2020年06月26日
2020年06月24日
ジョンレノンのミルクティー
霧と小雨混じりの早朝に、地ビールを我慢して(笑)ミルクティー。
ジョンレノン直伝のレシピだそうです。
もち、フレンチトーストも頂きました。

家族と味わえる幸せに感謝しかないですよ。
ありがとうございます
ジョンレノン直伝のレシピだそうです。
もち、フレンチトーストも頂きました。

家族と味わえる幸せに感謝しかないですよ。
ありがとうございます
2020年06月22日
龍吟のランチ
龍吟から期間限定ランチのご案内を頂いたので、久々に娘達と外食してきました。
5種類の丼から選ぶ、前菜デザート付きのランチ。
ランチだから子供も入店可能てす。
私は鱧の卵とじ丼。

漬け物も名物のこんな感じ。

デザートはアイスクリームに、選べる3つの蜜(さんみつ 笑)
私は和三盆

これが、ちょっとビックリな美味しさ。
ランチでも山本さんが鱧を仕込むそうです。
最後に話しも出来て、最高な昼ご飯でした。
こんな時だからこそ、あらためて、我々は飲食という仕事を通して、人の心を癒せる素晴らしい使命があることを実感しました。
ありがとうございます!
5種類の丼から選ぶ、前菜デザート付きのランチ。
ランチだから子供も入店可能てす。
私は鱧の卵とじ丼。

漬け物も名物のこんな感じ。

デザートはアイスクリームに、選べる3つの蜜(さんみつ 笑)
私は和三盆

これが、ちょっとビックリな美味しさ。
ランチでも山本さんが鱧を仕込むそうです。
最後に話しも出来て、最高な昼ご飯でした。
こんな時だからこそ、あらためて、我々は飲食という仕事を通して、人の心を癒せる素晴らしい使命があることを実感しました。
ありがとうございます!
2020年06月19日
紫陽花
島田の5.6月は私達家族がいちばん好きな季節です。
濃ゆい酸素の朝、カエルの子守唄、近所のホタル、線香花火。
しばらく故郷に帰ってない私達家族の為に、家を管理してくれてるおいちゃんから
ステキな写真が届きました。

「庭に紫陽花を三つ植えたよ」
この季節に島田に帰れない私達の為に…
嬉しいなぁ
今日、県をまたいでの移動が解除されましたが。
コロナ、宝くじ。同じ確率でも、どっちもいらないや。
自宅で風呂に入り布団で寝たいです。
濃ゆい酸素の朝、カエルの子守唄、近所のホタル、線香花火。
しばらく故郷に帰ってない私達家族の為に、家を管理してくれてるおいちゃんから
ステキな写真が届きました。

「庭に紫陽花を三つ植えたよ」
この季節に島田に帰れない私達の為に…
嬉しいなぁ
今日、県をまたいでの移動が解除されましたが。
コロナ、宝くじ。同じ確率でも、どっちもいらないや。
自宅で風呂に入り布団で寝たいです。
2020年06月13日
日本橋 蕎ノ字の夏は鮎の天ぷら
日本橋 蕎ノ字の夏の名物、「鮎の天ぷら」が始まっております。
お出しすると、皆さまがその姿に驚きますが、手前どもとしては、驚かせたくてこの姿にしてるのではありません。
うそです、ちょびっと意識しました(笑)

しかしながら、私なりに理想的な揚げ方にした結果、姿がこうなったのであります。(ホント)
身はもちろん、頭や骨、エラも内臓もヒレも全て揚がっております。
したがって、塩、天つゆ、スダチ、全てに合います。
頭から、尻尾から、お好きな所からお召し上がりを!
お出しすると、皆さまがその姿に驚きますが、手前どもとしては、驚かせたくてこの姿にしてるのではありません。
うそです、ちょびっと意識しました(笑)

しかしながら、私なりに理想的な揚げ方にした結果、姿がこうなったのであります。(ホント)
身はもちろん、頭や骨、エラも内臓もヒレも全て揚がっております。
したがって、塩、天つゆ、スダチ、全てに合います。
頭から、尻尾から、お好きな所からお召し上がりを!
2020年06月08日
静岡生まれの江戸っ子
ちょいとばかりお休みを頂きましたが、今は通常営業に戻ってます。
休みの日々は、店で娘の蕎麦打ちを指導したり、静岡から送られてくる食材を料理したり知り合いに配ったりしてました。

そうそう、人形町の店からウォーキングで豊洲市場に家族と友人夫婦と出掛けたり^_^
豊洲市場では、挨拶に伺った鮪のやま幸さんで、社長から鮪の握りをお腹いっぱい頂きました。

山口さんや鮨鈴木さん、鮨さいとうさん、龍次郎さん達との楽しい会話。娘達には最高の豊洲でしたよ!
長い休みでしたが、家族や東京の料理人達と一緒に、有意義な時間を過ごせました。
東京の静岡人の多くは、悲しくも故郷から届く、差別的な行為や報道を見てきましたし、私達も静岡から嫌な思いをさせられた事もありました。
静岡好きなのに…
そんな中「帰って来れないが大丈夫か⁉︎」とお声掛け頂いた静岡の方々がいたりして、大変励まされました!ありがとうございます!
もち、これからも店のスタイルは静岡&お江戸!
withコロナ!
日本の皆様、頑張っていきましょう!
休みの日々は、店で娘の蕎麦打ちを指導したり、静岡から送られてくる食材を料理したり知り合いに配ったりしてました。

そうそう、人形町の店からウォーキングで豊洲市場に家族と友人夫婦と出掛けたり^_^
豊洲市場では、挨拶に伺った鮪のやま幸さんで、社長から鮪の握りをお腹いっぱい頂きました。

山口さんや鮨鈴木さん、鮨さいとうさん、龍次郎さん達との楽しい会話。娘達には最高の豊洲でしたよ!
長い休みでしたが、家族や東京の料理人達と一緒に、有意義な時間を過ごせました。
東京の静岡人の多くは、悲しくも故郷から届く、差別的な行為や報道を見てきましたし、私達も静岡から嫌な思いをさせられた事もありました。
静岡好きなのに…
そんな中「帰って来れないが大丈夫か⁉︎」とお声掛け頂いた静岡の方々がいたりして、大変励まされました!ありがとうございます!
もち、これからも店のスタイルは静岡&お江戸!
withコロナ!
日本の皆様、頑張っていきましょう!